だんだんと暖かくなってきてもう春ですね。
しかし春といえば嬉しいことばかりではありません・・・そう花粉の季節です。
今や国民の3割近い人が発症していると言われる国民病の【花粉症】、毎年悩んでいる方も多いのではないでしょうか?
今回はそんな【花粉症】のつらい症状を和らげる方法・対策など、すぐに使えるお役立ち情報をご紹介したいと思います。
花粉症とは?
花粉症はアレルギー鼻炎などと呼ばれることもある「くしゃみ・鼻水・目のかゆみ」などを引き起こす病気です。
主にヒノキやスギなどの花粉が原因で発症します。
日本では約60種類の植物の花粉が原因で花粉症を引き起こすと言われていて、それらの花粉が飛散する季節は特に症状が酷くなる傾向にあります。
雨の次の日は注意
よく雨の日は花粉の飛散が少ないと言われます。
たしかに雨の日は花粉の飛散は少ないのですが、雨の日の翌日は雨で飛散できなかった分の花粉も一気に飛散するので注意が必要です。
風が強い日なども花粉の飛散量が増えるので十分に注意しましょう。
対策方法
花粉症の症状が出たら病院に行くものいいのですが、まずは花粉症にならないように注意したり症状を悪化させないように対策することが大切です。
自分自身で対策できる方法をいくつかご紹介します。
花粉情報をチェックする
日本気象協会のサイトやYahoo天気情報サイトなどで花粉の飛散予報を確認することができます。
細かく地域別に花粉情報をチェックできるので、花粉の多い日などは外出を控えめにするか対策グッズなどを使い対策しましょう。
外出時の対策
花粉の多い日はマスクや帽子やメガネなどで対策するのは基本ですね。
マスク等は用途は様々なのでまとめて買っておくと便利です、花粉対策メガネも昔はデザイン的に微妙な物も多くありましたが最近ではオシャレな物も増えてきているので色々とショップを探してみるといいかもしれませんね。
家の中での対策
家の中でも花粉を入れないようにできるだけ戸締りはしっかりとしておきましょう。
予報を見て特に花粉が多い日は布団などもあまり外には干さないほうがいいですね、どうしても干したい場合は取り入れる時にしっかりと花粉をはたき落としましょう。
外から帰宅する時は玄関に入る前に外で体全体をはたいてから家の中に入り手洗い・うがいも忘れずに。
空気清浄機を使うのも効果的です、特に寝るときなどは寝る部屋の近くに空気清浄機を置いておくといいでしょう。
空気清浄機をお持ちでない方でも最近はエアコンに取り付けるだけでお部屋の除菌や花粉対策ができる便利なグッズもありますので使ってみてはいかがでしょうか。
ウイルス・細菌・ニオイを除去 空間除菌・消臭 エアコン後付け 二酸化塩素 JOKIN AIR PLUS(除菌エアープラス)
生活習慣からの体質改善
花粉症になりやすい人は普段の食生活や生活習慣が原因の方も多いといいます。
高タンパク・高脂質の食品が増えバランスの悪い食事を多く摂るようになった現代の人のほうが昔に比べ花粉やアレルギーの症状が酷くなっている傾向にあります。
そんな時代の影響なのか『えぞ式 すーすー茶』や【白井田七。茶】のような花粉症改善食品も多く発売されていて人気を集めているようです。
ハウスダストなどもアレルギーの主な原因になりますので、こまめに掃除機をかけ除菌スプレー等を使い普段から清潔にすることを心掛けましょう。
裏ワザ的な対策方法?
今やTwitterやフェイスブックなどのSNSで情報交換が簡単にできることもあり、花粉症の時期になると毎年様々な対策方法などが発信されています。
中にはユニークな方法もあり楽しませてもらえますが、中には間違った方法で症状を悪化させてしまうなんてものもあるので十分に注意しましょう。
(オリジナル対策方法の例)
①深く息を吸って吐いたら鼻をつまみ頭を上下にふる(繰り返す)
②詰まっている鼻と逆の脇にペットボトルに挟む(笑)
③うなじを温める
④鼻にサロンパスを貼る
色々な方法や情報が拡散されていますね、中には意外な方法もあり見ている分には面白いですがw
不安ならば病院の先生に聞くのが一番良い方法かもしれません。(病院のサイト等で質問するのもおすすめ)
まとめ
最近では大人だけでなく小さな子供の花粉症も増えています。
一度なると癖になると言われますが・・慢性的な花粉症は辛いものです。
たかが花粉症と侮らず日々の生活から意識してしっかりと対策しましょう。
アイリスオーヤマ マスク プリーツ 大きめ 60枚入り NRN-60PL
|
コメント